Service

「なんとなくカッコいい」では終わらせない。伝わる、成果につながる。

Features

  • 01Design

    想いを形にする、設計とデザイン

    パンフレットは、単なる説明資料ではありません。「誰に」「何を」「どう伝えるか」というブランドの本質を整理し、読み手の心に響き、行動を促すための重要なツールです。
    パインズアップでは丁寧なヒアリングを通じて、お客様の「伝えたい想い」を深く掘り下げます。読み手のニーズをつなぐ設計からご提案し、目的達成に導く構成とデザインへと落とし込みます。

    コンテンツ設計の画像
  • 02Contents

    すべてお任せで安心

    「イメージがまとまっていない…」そんな状態でも大丈夫。パインズアップは、デザインの専門家として一方的に進めるのではなく、お客様に寄り添う伴走型サポートが強みです。お客様のパンフレットへの「イメージ」「こだわり」「熱い想い」などを丁寧にヒアリング、その想いを形にします。納得いくまで共に創り上げ、抽象的なイメージを具現化します。

    パンフレットの画像
  • 03Marketing

    成果を重視したマーケティング視点の提案

    パンフレットを共につくる過程で見えてくるブランドの全体像を活かし、ウェブサイトや名刺といった様々な媒体への展開も可能です。統一感のあるデザインは、ブランドの軸をしっかりと整えるだけでなく、顧客に「信頼と安心」をもたらします。統一されたイメージは記憶に残りやすく、事業の価値を明確に伝えるため、長期的な視点でブランドを育んでいきます。

    実績の画像

Failure Case

  • 自分たちの伝えたいことだけ詰め込みすぎた
    伝えたい想いばかりが先行し、読み手にとっての「わかりやすさ」や「魅力」が伝わりにくいです。
    構成や情報設計が整理されていないパンフレットは、かえって印象をぼやけさせてしまいます。
  • デザインに凝りすぎて読みづらくなった
    オシャレでスタイリッシュなデザインを重視しすぎて、かえって情報が伝わらなくなってしまった…という失敗も少なくありません。
  • 印刷して初めて「想像と違った」と気づいた
    画面上では良く見えても、実際の紙の質感・色味・サイズ感で失敗することも。
    特に紙面展開や折加工、厚みによって印象は大きく変わります。

Price list

パンフレット制作の
基本的な考え方

1. ディレクション料 60,000円
2. .ページ構成案、原稿作成料 1ページ / 10,000~20,000円
3. パンフレットデザイン料 1ページ / 25,000円
4.印刷料 用紙・部数によって別途お見積もり

*お客様が原稿作成・弊社リライトのみ10,000円~
*基本資料をいただき弊社でライティング20,000円〜25,000円。取材は別途
*原稿校正・リライト料含む
※ページ数による(ページ数が多い場合、ボリュームディスカウントあり)

合計例
【パンフレット制作】

総額の目安(4ページ/100部印刷の場合) 195,000円-235,000円(税別)

上記料金に含まれないもの

  • 撮影
  • イラスト作成

*印刷枚数、用紙によって金額が変わります。
*ページ数やサイズによって金額が変わります。
*観音開きなど、サイズの変更も可能です。

資料ダウンロードの背景画像

Download

導入前の比較検討にご活用いただける資料です。
特長から費用感まで、まずはお気軽にご確認ください。

※フォーム送信後、すぐにご閲覧いただけます。

資料の内容

  • パインズアップのサイト制作の特長
  • パインズアップの会社概要・制作実績
  • 制作の料金体系
資料を受け取る(無料)
資料ダウンロードの画像

Project Workflow

  • 1. 初回ヒアリング

    お客様の目的やターゲット層、要望などを詳しくお伺いします。
    使用目的(営業/展示会/採用など)や、伝えたい内容、読み手のターゲット層を丁寧にお伺いします。
    「どんなパンフレットが必要か」「どこで使うのか」といった設計段階からサポート可能です。

  • 2. 企画・構成の提案

    ヒアリング内容をもとに、ページ構成案やレイアウトイメージをご提案します。
    全体の流れや情報量を見ながら、最も伝わりやすい構成に仕上げていきます。

  • 3. デザイン制作

    確定した構成をもとに、プロのデザイナーがビジュアル・文章・レイアウトを最適化。
    ブランドイメージに合わせてフォント・カラー・写真などもトータルにご提案します。

  • 4. 校正・修正

    デザイン案をご確認いただき、誤字脱字や表現の調整など必要に応じて修正対応。
    納得いただけるまで丁寧に対応いたします。 確定した構成をもとに、プロのデザイナーがビジュアル・文章・レイアウトを最適化。
    ブランドイメージに合わせてフォント・カラー・写真などもトータルにご提案します。

  • 5. 印刷と納品

    ご希望の紙質・加工に応じた印刷をご提案し、高品質な仕上がりで納品いたします。
    印刷後の増刷や再編集のご相談も可能です。

FAQ

  • Q1 どんなパンフレットを作ればいいか分からないのですが、相談できますか?

    はい、もちろんです。
    ヒアリングを通して目的やターゲットを整理し、「誰に・何を・どう伝えるか」から一緒に考える構成提案を行います。漠然とした状態からでもご相談ください。

  • Q2 原稿や文章が用意できていなくても依頼できますか?

    はい、大丈夫です。
    いただいた資料やヒアリング内容をもとに、文章のリライトや新規ライティングも対応いたします。プロの視点で、読みやすく伝わる表現に整えます。

  • Q3 写真やイラストがないのですが、どうしたらいいですか?

    ご安心ください。
    素材の手配(撮影・イラスト作成・ストック素材提案)も可能です。すでにお持ちの写真があれば、そちらを活用することもできます。

  • Q4 小ロットの印刷にも対応していますか?

    はい、対応しています。
    50部や100部などの小ロット印刷も対応可能です。印刷費用を抑えながら、必要な部数だけご用意できます。
    *用紙によっては選べないものあります。詳しくはお問い合わせください。

  • Q5 制作期間はどれくらいかかりますか?

    内容やページ数によりますが、ヒアリングから納品まで約8〜12週間程度が目安です。お急ぎの場合もご相談ください。